朝、ごはんの準備をしてたら、ノルが顔を覗かせた。
「あ、おはよう! ノル」
優しく微笑んだノルは、ゆっくりと一言。
「おはよう」
そう言ったの。
―― おはよう
朝起きたら口にする、あいさつ言葉。
誰かに会ったとき。
誰にでもなく習慣のように。
わたしたちはその言葉を口にしてる。
時には、条件反射みたいに何にも考えないで使ってることもある。
だって、言うのがあたりまえになってて、相手に言われたって特に何とも思わなくなってる言葉だから…。
でも、ノルが言ったその言葉は、わたしの胸を柔らかく包みこんだ。
いつも静かにみんなを見つめて、暖かく微笑んでるノル。
言葉数が少くても、その小さな瞳が多くのことを語ってるノル。
そんな彼が言った言葉だからこそ、気付かされた。
言葉には、“思い”が込められてるんだ…って。
今日もいい天気だよ、って言ってるのかな?
元気な姿を見れてうれしい、って思ってくれてるのかな?
それとも、ごはん作ってくれてありがとう、って言ってるのかな?
想像するだけで、うれしくなっちゃう!
だから、わたしも“思い”を込めて声にする。
「もうちょっとでできあがるから、待っててね!」
みんなのために、作ったんだよ。おいしい、って言ってもらえたらうれしいな。
その気持ちまでは聞こえてないはずだよね?
でも、ニコリと笑ったノルは、朝ごはんをみんなと食べたとき、『おいしい』って言ってくれたんだ!
言葉にこめた“思い”は、その人にちゃーんと伝わってる!
それは、言われた人も、言った自分もすごくうれしい。
これは、いつも無口なノルのおはようのたった一言が、わたしに教えてくれた大切なこと。
これからは、もっともーっと気持ちをこめて話すようにしよっと!
fin
|